パソコン版LINEソフトウェア

今やスマホを使っている人はほぼ使っているメッセージアプリ「LINE」。家族や友達と気軽にメッセージやスタンプを送信できるのが魅力で、メールに代わるコミュニケーションツールとして浸透しています。LINEは本来スマホ用のソフトウェアですが、パソコンでも使用できます。ここではその機能とスマホ版との違いについて解説します。

前提条件としてスマホ側で利用登録が必要です。また、メールアドレスと登録パスワードでログインするので、それぞれ登録が必要です。LINEホームページからダウンロードできます。(Windows-Mac対応)<パソコン版LINEの機能>スマホ版と比べて有料スタンプの購入やノート機能、LINEカメラや連携機能(ゲームなど)は使用できません。

ただし、メインのトークやスタンプ(購入済みであれば有料スタンプも使用可)は通常通り使用できます。さらに、マイクを接続すると無料通話も使用できますので、機能の上ではスマホ版と大差なく使用が可能です。パソコン版の一番の特徴として、キーボードとマウスを使った入力になるので、フリック入力などのスマホの文字入力が苦手な方も、パソコンの大きなキーボードで長文入力が可能です。また、トークの中でパソコン内の書類を添付する事が可能です。

その書式は問いませんので、画像や動画以外のエクセルやPDFなども受け渡しが可能です。なお、不正アクセスの識別の為、パソコンからのログインはスマホへパソコン名と日時で通知されますので、自身以外のアクセスか確認可能です。<便利な使い方>自宅などでLINEソフトウェアを常駐、ログインしておけば、他の作業をしながら、メッセージや返信をする事が可能です。また、仕事で使っている人は書類の受け渡しなども使えますので、使い方次第で、スマホと別の利便性を体験できるソフトウェアになっていますので、一度お手持ちのパソコンでお試し下さい。

Leave a comment

Your email address will not be published.


*